fuki's diary

普段の日常や趣味など色々アップしていきたいと思います。

疑問を持つこと。

最近riseやセミナーの場で

よく思うことは、

 

何か質問がある人?と問われた際に

ほとんどなにも浮かばないなということ。

 

なにも考えてないわけではないですが、

話された内容について

分からないゆえに

納得してしまっていることが

原因かなとは思います。

 

 

一時は、そう聞かれるのが嫌になるほど

なにも浮かばないなと思っていましたが

最近は、別にいいんじゃないかと

思うこともあります。

 

知識がない部分について

初めて聞いたことをすべて

鵜呑みにしているわけではないですが、

 

それを理解して

自分でまた噛み砕いているうちに

疑問が出てくるものだと感じます。

 

 

疑問を持てるように

まずは勉強をしないといけないなと。

 

 

最近は、

解剖学の勉強をしている時に

なんでこうなるのかといった疑問を

少しずつ持てるようになってきた気がします。

 

こういったことの積み重ねで

理解が深まるのかなと思ったりします。

 

 

この間、お会いしたトレーナーの方が

毎年怪我の症例数はあまり変わっていない

(具体的にはっきり覚えておらず、間違っているかもしれません)

といったことをおっしゃっていました。

 

医療も進歩し、

様々な治療法(トレーニング法)も増えている

にもかかわらず、

あまり還元されていない部分も

あるのかなと思いました。

(これは、まだまだあまり詳しく知らない自分の

主観的な意見です)

 

 

どんな治療、どんなトレーニングで

より選手が怪我をしないように

また、怪我をした選手が

すぐに復帰できるようになるかなど

色々なことを考えながら

そして、自分という患者に

アウトプットしていけるように

過ごしてみよう。

 

 

PTとして色んな患者を診たい気持ちも

トレーナーとして、

選手についてみたい気持ちも

また、他の可能性も

今は大事にして

選択肢を広げていきたい。

 

 

 

 

日米野球見てきます⚾️

女性の日本人トレーナーの方がMLB代表に

同行されているのを、

昨日のニュースで見て

やっぱりメジャーいいな、、、とか

思ったりも。